神尾弁当

駅弁日記

今秋の新商品は。。。。。

遅くなってしまいましたが、今秋の新商品は、えんがわ押し寿司1,050円(かれいのえんがわを小分けにした酢飯の上にのせたお寿司です)と新潟とちおのジャンボいなり850円です。きつねのにこにこ顔イラストの載ったパッケージだよ。
新潟駅にも販売してもらっていますが、とちおのジャンボいなりは見た目サンドイッチ風に切って盛り付けてありますので、お二人でお召し上がりもできますね。

各地の駅弁祭りなどにもデビューしていますので、可愛がってください。写真ちょっと待ってね!!あとで!

秋になりました

あの暑さがどこにって!ってくらいに 最近は朝晩めっきり秋らしくなって ごおろぎも鳴いています。
今回紹介いたします商品は、駅弁として販売はしておりませんが、一般 旅行社様向けのお弁当で もみじ弁当 なんです。
秋らしく栗やもみじ柄のかまぼこで彩ってみました。
通常1000円販売価格ですが、会議や行楽用のお弁当などのご注文時に紙パック茶付1000円サービスパック実施中!
出来ましたら2日前までにご予約願います。
当日対応商品ではありませんので、ご了承下さい!
お花びよりやSL十年目記念弁当と同じく6個仕切りのかわいいお弁当?!です。

今日 新潟競馬場でも販売しています

お盆休みかな?みなさんは?
本日14日 新潟は雨!!!帰省して海になんて思った方も予定がくるってしまいますね!
こんな日は新潟競馬場で馬でも見にいきませんか?
競馬場ってなかなか行かないから、おうまさんをお子さんに見せるって事もできるし、お父さんはちょっと勝負!!って事も楽しめちゃう!
お昼は 神尾の駅弁で新潟気分に浸るってのも!
当社40台後半の社長が待っているよー
馬のかぶりものはでもすれば楽しかったかな?!って思っているけれど、もう出かけちゃったしね@@
次の機会には 被り物でうってもらいましょうか(笑)

めちゃくちゃ夏なんです 新潟は

ずーーーっと雨が続いたかと思った今年
でもでも今は雨が降らないどころか、県内最高気温でしたの秋葉区に
昨日はホント暑かった
エアコン20度設定で暑いんだから。
調理場はもっとがんがんに冷やしていますが、限界だってエアコンにバテラレソウナ気配。
今日は昨日よりまーだ低い気温のようです。
雪が多いと夏暑いって昔祖母が言っていました。
何の根拠かは分かりませんが、雪が多くて夏暑いわ。
昔の人?経験豊な人?!を敬いましょうって事ですね。
夕方ひと雨降ってもいいのよって。
冬のあの雪 この日までとっておきたかった。
今あの雪の山があったら、新津駅前にあったら、子供たちの山が出来るんでしょうね。
まあ そんなに上手いこと行きませんけれど。
今はあの雪山(除雪の雪の山)がほしい暑さです。

暑い時には さけとにしんの親子わっぱ 950円がおすすめ。
酢飯にしょうがのみじん切りと白ゴマをまぶしていますので、さっぱりとしたご飯で、食欲がないなって!時におすすめ!

やっと夏らしくなって!

もう夏休みって方もいらっしゃっるんでしょうね!?
新潟の海は綺麗ですよ!
佐渡ヶ島 粟島 魚介のおいしい島もあるし、新潟は米 魚 そして肉も美味しいの。
肉って イメージないかと思いますが、豚肉のもちぶたや○○ポークや 胎内牛。。。。
山も綺麗な新潟ですから、豚や牛も伸びノービ育つんですよ(勝手なイメージですが)
夏の新潟!!是非来てね。

雪の舞のパッケージが変わります。

雪の舞のパッケージが変わります。
見た目は、ほぼ同じですが、ちょっと変わりました。
箸も今までは容器の中に入れていたのですが、今度は中容器と外容器の間に差してあります。

お買い求めいただき、違いを確認してみて!!

当社の若手社員が

新聞に載っていた
と言うのも、スポーツをしている関係で写真入りで載っていた。
まだまだ若く、これからの人材です。
今 当社で勤務 活躍してもらっています。
今後 スポーツの面 勤務の面での大活躍を期待したい。

もちぶたとんかつ弁当 900円

もちぶたとんかつ弁当900円は、新潟駅でも販売しています。
特製のたれの味を効かせた、越後もちぶたとんかつ。
白いご飯と一緒にお召し上がりください!

ハードオフエコスタジアムに

今日は新潟でプロ野球の試合があるのです。
巨人VS横浜
で エコスタジアムでもち豚まいたけ弁当も販売してもらいます。
新潟の駅弁が野球観戦中にも食べれるんですよ!!ってことで、見に行く方はのぞいてみてください。
ちょっと風も吹いて18時ごろには寒いかもしれないから、暖かい服装も持参で応援に行ってね。

写真は もち豚まいたけ弁当  1,050円

明日5月1日よりにいつ食の陣開催!!

にいつも食の陣やっているのです。
あす5月1日より6月5日まで開催いたします。
当社はプチベール入りコロッケを盛り込んだお花びより(食の陣)を1000円で販売してります。
新津名産のプチベールの入ったコロッケです。プチベールは葉物の野菜で、最近は地元のスーパーなどでも売っている野菜です。
食感はコロッケにしているので、ポテトのコロッケの食感でプチベールとしては食感は主張しない、、、控えめな性格の?プチベールなんです。
参加店舗にてスタンプラリーもやっていて、3社(重複なしで)分のスタンプ集めて応募すると、1等1万円商品券が1名にほか利用券も総勢100名に当たります。
是非 にいつに来てね。

<< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> 19ページ中11ページ目